メンタル・体調

メンタル・体調

ミロ卒業

ミロをやめてその次の話です。漫画1pです。ミロ〜〜〜!おいしかったよ…。もしお腹の調子が良くなることがあればまた飲みたい…。あったかいミロはなんか麦の匂い強すぎてちょっと苦手だったんですよね…。でもあったかいものはお腹にいい…なので後釜を何...
メンタル・体調

最近のこと

10月になりました。漫画1pです。最近ほんとに体調が安定してきてます。気圧にもそれほど影響を受けていません。ゼロではないけど、限りなくゼロに近い感じ。とてもすっきりした気分です。ちょうど2年前におかしくなって、そっからすぐに入院したのに、結...
メンタル・体調

胆汁性下痢の話

胆汁性IBS(過敏性腸症候群)の話です。漫画1pです。私は1年くらい前に自分のIBSが胆汁型であると知りました。過去の関連記事です過敏性腸症候群についてはこの病院のホームページが詳しいのでご参考までに。このサイトにたどり着いてから私の下痢人...
メンタル・体調

だいたい自律神経のせい

寒暖差アレルギーの対処法がわかった話です。漫画1pです。悪態ついて悪かったな…俺が全て悪かったんや…。俺が筋肉を増やせないことが…そして夜更かししたことが…。秋の到来と重なったことがいけなかったんだ…。弱すぎる。貧弱すぎる自律神経。過敏性腸...
メンタル・体調

はじめて言われた

不思議だったけど少しだけ嬉しかった話です。漫画1pです。昨日の続きです。なりはじめで病院に行ったので悪化せず済みました…。助かる…。でも説明中になんか痩せ型とか言われて、戸惑ってたらその辺りの話がよく理解できませんでした。痩せ型と水分の関係...
メンタル・体調

例年ののど壊し

喉を壊した話です。漫画1pです。だいたい前日朝に予兆がある。軽い違和感。はじめはそんなものだ。だがその違和感は次の日、耐えがたい痛みに変化する。焼けつくような痛み。炎症を起こしているのは間違いない。ただ、一体何が原因なのか…病院には何度もい...
メンタル・体調

メンテナンス

体のメンテナンスを意識し始めた話です。漫画1pです。鎖骨を意識し始めてから、なんでこんなしんどいのか考えて、触ってみたらガチガチだったのでほぐすようになったのがきっかけです。体の状態を把握するのって大事なんだわ…知らんかったな…。頭痛やダル...
メンタル・体調

メンタルグッド

調子いいよっていう話です。漫画1pです。だらけることにまったく罪悪感を感じなくなりました。罪悪感を感じながらだらけるより楽しいですね。本来だらだらするのが大好きだったのを思い出しました。だらだら最高。いい人間になりたいという気持ちはあります...
メンタル・体調

姿勢を正すコツ?

姿勢をよくするちょっとした意識の話です。漫画1pです。専門家ではないので合ってるかはわかりませんが、巻き型気味の私は少し鎖骨の下あたりを開くようにするだけで、比較的楽に姿勢を正すことができるとわかりました。胸を開くようにしてから明らかに持続...
メンタル・体調

三半規管よ…

ゲーム酔いがひどいので三半規管を鍛えたいなと思った話です。漫画1pです。いくつやりたいゲームを諦めてきたことか…。スプラトゥーンも相当酔うのでフェスの時は酔い止めを飲んでいましたが、酔い止めってめちゃくちゃ眠くなるんですよ。ゲームに集中でき...
メンタル・体調

体の声優先

ご飯を残せた日の話です。漫画1pです。苦しいのに食べていたこれまでの自分…。無理して食べることはないのだ…。でももったいないのが嫌だという気持ちをどうにか解消したいですが、どうすればいいのだろう。①注文時にどれくらいのボリュームかきき、②持...
メンタル・体調

ペンギン

今日も全然うごけなかった…今すぐ寝たい…こういう日もある、暑かったしね…明日は仕事、がんばれ
メンタル・体調

ダメムリ

ダメでムリな日の話です。漫画1pです。ほんとになんでかわからんけど死ぬほど怠くて何にもできない日が点在する。大体外出の後仕事のない日。人と話した次の日とか。仕事の次の日とか。多分、急な仕事が入るとか、地震が来るとか、そういうことがあれば動け...
メンタル・体調

疲労回復とりむねスープ

睡眠の質をあげたいシリーズ番外編、疲労回復とりむねスープについてです。漫画1pです。参考資料です。どちらもKindle Unlimitedで無料で読めます。睡眠改善計画をはじめてちょうど二週間くらいから、すっきりした朝が増えてきているんです...
メンタル・体調

睡眠の質をあげたい⑤

めっちゃよく寝れた日の話です!漫画1pです!ほんと!びっくりするくらいちがくて!!!「あ、やっぱ今までおかしかったんだ…」というのが朝イチでの私の感想です。もう天と地ほども違う。私の感覚を大げさと思う方もいるかとおもいますが、ほんとに寝覚め...
メンタル・体調

枕と約束

枕と約束してアラームを聞かずに目覚めた話です。漫画1pです。そもそも意味のないことをしてしまったかもしれませんが、一応アラームなしで起きれたことは記録しておきます。最近光を浴びているせいか、夜の眠気が凄まじくて…備忘録を描く時間やゲームをし...
メンタル・体調

睡眠の質をあげたい④

眠くて1コマだけかきました。悪夢のせいか数日かなり眠気が辛いです。実践中のあれこれです。椅子に座ったままうたた寝をしてしまうレベルでカクカク寝ます、日中なのに…。今も30秒ごとに手を止めてウト…としてから我にかえります。ぜんぜん頭が回らない...
メンタル・体調

だましだまし

病院で倦怠感の正体をききました。漫画1pです。今更なんですが、私の抑うつは適応障害っぽいです!よかった!そんな気はしてたけど!仕事をやめてから回復したのが根拠です。ただ倦怠感が残っているのがよくわからなかったんですけど、治るって言ってもグラ...
メンタル・体調

謎の疲労

生きるのってスッゲー疲れるんじゃないかと思った話です。漫画1pです。起きてから眠すぎて二度寝をしようとするも疲れて寝れない感じで、でも体は布団から動かず…。結局お腹が減って気持ち悪くなるまで布団にうずくまってました。光浴びてもまったくダメで...
メンタル・体調

睡眠の現状

睡眠に対する現状を書きました。漫画1pです。こんな感じで、命がかかってるほど深刻ではないけど、ちょっと忙しくなると、睡眠の質が低いことが大きく響いてくるという、絶妙に嫌な状況にあります。こういう人はきっとたくさんいると思うし、特別なこととは...
メンタル・体調

睡眠の質を上げたい③

睡眠の質を上げるために、梶本 修身著『寝ても寝ても疲れが取れない人のための睡眠の本』(PHP研究所)を実践した話です。多分続きます。漫画1pです。これですね。やってますよ〜睡眠の質向上作戦。ゆるやかにですが。光と睡眠との関わりは、正直実感し...
メンタル・体調

電池切れた日

疲れたので一コマです。まんが1p(?)です。もう…うごきません…だめですので…こんな状態ですが帰ってすぐお湯はってお風呂入りました。えらすぎる。最近はコロナも怖いので帰宅即風呂にしてます。3日で美術展2つみてきて最高でした〜!でもつかれた。...
メンタル・体調

睡眠の質を上げたい②

睡眠の質を上げるために、梶本 修身著『寝ても寝ても疲れが取れない人のための睡眠の本』(PHP研究所)を実践した話です。多分続きます。漫画1pです。前回はこちら。こちらの本を参考にしてます。知ってました?私は知らなかったんです…。窓の中でいい...
メンタル・体調

睡眠の質を上げたい①

睡眠の質を上げるために、梶本 修身著『寝ても寝ても疲れが取れない人のための睡眠の本』(PHP研究所)を実践した話です。多分続きます。漫画1pです。次はこちら。専門的な内容を一般向けに噛み砕いて説明してあり、前半で睡眠の質の定義と指標の共有、...
メンタル・体調

しっかり寝れた日

よく眠れた日の話です。漫画1pです。いや…7時間以上寝れたよ…すごくない…?ここのところずっと3〜5時間睡眠で、よくて6時間だったんですけど…。もともとロングスリーパー気味で、ほっとくと10時間から13時間眠っていましたが、就職してからはほ...
メンタル・体調

散歩と睡眠

散歩と睡眠の関係を探ります。漫画1pです。睡眠の基礎知識はあるので、日光を浴びることで体内時計が正常になることとか、運動不足が睡眠の質を下げることとか、理解した上で実践しています。知識を持っていても、実際にできなきゃ意味ないので…。私の体質...
メンタル・体調

光と睡眠

なんだか寝起きが良かった話です。漫画1pです。体内時計が光で治ったのか、結構歩いたからなのかはわからないんですが、今日はいつもより早くスッキリ起きることができました。以上の考察から、そのまますぐに着替えて公園に繰り出し、15分ほど光を浴びて...
メンタル・体調

生々しいのが嫌なのか

人の肉体に苦手意識がある話です。漫画1pです。肉感は画像が絵画的であるほど気持ち悪さが薄れます。パラサイトはほとんど肉の気持ち悪さを感じなかったな…。気持ち悪いというか、すっごい心が動いてしまうのがきついです。自分の没頭度にもよるんでしょう...
メンタル・体調

虚無い

虚無な感じが続きます。漫画1pです。前にもこんな感じになったけど、前に医師に相談したとき、その状況なら健康な人も不安に感じるからそれでは?と言われたことを思い出します。私は抑うつ状態は治ってると自分でも思うし医師にもそうじゃないかなと言われ...
メンタル・体調

みえないくらいが

眼鏡を外す話です。漫画1pです。夏のマスクはきついですね。ただでさえ顔周りには眼鏡だのイヤホンだのピアスだのいろいろついてるから重くて困ります。でもイヤホン依存症なので外す気になれないし、マスクはね…こんな話も書いてたな。でもぼんやりした世...
メンタル・体調

ダイエット60日目

いろんな変遷があったダイエット60日目です。漫画1pです。今のこの感じが一番続きそうな感じします。一生続けるのも夢ではない。今日は久しぶりにフィットボクシングもやって楽しかったです。私は攻撃性が高いので、格闘技であるボクシングとは相性いいか...