2022-06

備忘録コミックエッセイ

1336.その技術がないから…

技術を会得せず終わってしまった…。心の俳句です。漫画1pです。愚かでかなしいね…。「後回し」にしない技術 「すぐやる人」になる20の方法 価格:1672円(税込、送料無料) (2022/6/30時点)楽天で購入早く返さないと…
備忘録コミックエッセイ

1335.あついらしい

部屋は涼しくて快適です。漫画1pです。在宅でよかったと1年で今一番思ってます。たかが知れている関東の冬より少し上がるとすぐ死と隣り合わせの夏の危険度は比べようがない。そしてこれからさらに気温が上がるかもと言うことで…エアコンが壊れたら終わる...
備忘録コミックエッセイ

1334.せめて縦ノリなら

朝食の味噌汁を床などにぶちまけた話です。漫画1pです。動画見ながら食べるまではまあ行儀悪いで済むけど(済んでいるか?)音楽にノリノリになりながら食べるのは危険だということがわかりました。ぬるくなった味噌汁でよかった。アチアチならもっと悲惨な...
備忘録コミックエッセイ

1333.梅雨明け…

雨嫌いじゃない、梅雨嫌いじゃない、でもまあいいか…となった。漫画1pです。あまりにも早い梅雨明け。酷暑が予想されるそう。毎年言われている気がするけど…。インドア派大勝利な環境が続きますね…。ただ電気代が怖いね。節電もしないとだし…。どうなる...
備忘録コミックエッセイ

1332.あつ〜

暑さが異常でした。まだ6月やぞ。漫画1pです。むわあ…という効果音が世界一似合う暑さだった。そとにいるだけでHP消費する感じでしたね。でもピークを過ぎてから暑かった分涼しい風が気持ちよくてよかったな。夏、楽しみたいですね。命が守られる範囲で...
備忘録コミックエッセイ

1331.二次創作楽しすぎる

二次創作って楽しいね…久しぶりにがっつりやりました。漫画1pです。キャラクターの見たことない姿を見たいという思いが原動力で描くタイプのオタクです。だから自分が見たい!と思うとほんとに集中できるんだな…と思いました。これは二次創作に限らず創作...
イラスト

1330.スプラ3楽しみすぎ

スプラトゥーン3が出るのを心待ちにしてます!FAイラストです。テンタクルズの二人かわい〜!3は寒い地域あるっぽいからあったかそうな服着てていいね。おしゃれ〜!少しずつ練習しようとおもって全然やってなかったガチマッチをコツコツやってます。C帯...
備忘録コミックエッセイ

1329. デジタルすごい

クリスタのペン素材を色々試していたら幼少期の自分を思い出しました。漫画1pです。あの頃の自分にやらせたら喜びすぎて気絶するかもしれん。今でこそ慣れたけど、はじめてデジタルのペイントソフト使ったときの嬉しさすごかったな…ずっと絵の具を使う制作...
レポ漫画

1328.どうやってるの?

口を封じているのにどうやって喋ってるのかわかりません。漫画1pです。ちょっと怖かった。寝言の内容もどっちも怖かった。寝言は人より多い方だと思います。口封じしてからはムームー音に変わったけど。鼻の奥が悪いみたいで寝てる間に鼻が詰まって口呼吸に...
備忘録コミックエッセイ

1327.布団大好き

羽毛布団が暑くなってきました。漫画1pです。もっと暑くなるとどのみちエアコンつけたままじゃないと寝れないので、羽毛布団をしまうとかえってめんどくさいんですよね。しかし本当に布団というものが好きだ。ふかふか。雲だ。布団に入りたくなってきた…寝...
備忘録コミックエッセイ

1326.アイスの季節

アイスは夏の季語。漫画1pです。むしむししますね。エアコンつけてます。アイス食べても昔よりお腹壊さなくなってきてすごくいい感じです。嬉しいな。乳製品のデザートが好きな傾向があって、特にバターとヨーグルトの味が好きなので最近のアイスは好みが多...
レポ漫画

1325.鶏皮油はね…ない!

鶏皮をカリカリに焼くときに油跳ねするのが嫌だったけどネットで検索したらすぐ対処できました。漫画1pです。下茹でしてないけど大丈夫だった!最高!おいしい!レモンが合う!今鶏ハムにハマってて皮を外すので皮を定期的に食べれるの最高。鶏皮うめ〜!!...
レポ漫画

1324.手作り塩麹

塩麹を作ってみました。漫画1pです。昨日との落差がすご〜い。鶏ハム作りにハマっておりまして、塩麹漬けで柔らかくするのいいね!ってなってて塩麹簡単に作れるらしいと聞いてやってみたくなり実践してます。確かに簡単だわ。炊飯器とか保温調理器使えば6...
備忘録コミックエッセイ

1323.おわりの日

これが本当のズボラ飯だ!漫画1pです。これにズボラで勝てる奴おるんか?おると思います。どんな世界にも上には上がいますので。おやすみなさい。【中古】 【コミックセット】花のズボラ飯(1〜3巻)セット/水沢悦子/久住昌之 【中古】afb価格:4...
備忘録コミックエッセイ

1322.でっかいテレビ

でかいテレビに触れてこない人生だったので大興奮しました。漫画1pです。でかいから見落としてた新しい発見があった!gs3は大好きなゲームなんですけどこんなにでかいキャラクター見たのも初めてだったので異様に楽しくなっちゃったな…。テレビでかいと...
備忘録コミックエッセイ

1321.復活したフライパンが愛おしい

鉄のフライパンをツヤツヤに復活させてから見るたびに嬉しくなります。漫画1pです。ツヤツヤでね…嬉しいね…。あんなにガリガリ紙やすりで削って傷まみれになってるのに、焼き込んで油ならしするとツヤツヤになるのすげ〜。これですね。復活させてからほと...
レポ漫画

1320.オムレツVSうどん

オムレツが作りたいけどうどんが食べたい日の解決法です。漫画1pです。塩とか入れずに作れば卵焼き乗せてるようなもんだしいけるだろって思って乗せました。わりといけたんだけど、まあ、別々に食べた方が美味しいです。乗せてみたい好奇心に勝てなかったな...
レポ漫画

1319.鉄のフライパンがこびりついた理由③

まとめです!漫画3pでした。前回はこちら全部自分の調べ不足でした!まったくも〜…。思い込みでことを進めるとろくなことにならん。でも代わりに正しい(と思われる)知識が手に入ったので、実戦で生かしていこうと思います!予熱を250度まであげるのは...
レポ漫画

1318.鉄のフライパンがこびりついた理由②

鉄フライパンがこびりついた理由の2p目です。明日に続きます。明日が3p目でラストです。前回はこちら昨日のブログで紹介させていただいた樋口さんの記事にあったので調べてみたら結構関連記事があり…。フライパンの温度と水滴の関係の記事です。私が中火...
レポ漫画

1317.鉄フライパンがこびりついた理由①

鉄のフライパンをこびりつかせてしまった理由を自分なりに調べてまとめました。3pになる予定で続きは明日です。先日のフライパン磨きとはこのことです。主にこちらの記事を参考にしました。3p描き終わったら改めて紹介します。洗剤で洗っていいなんて知ら...
備忘録コミックエッセイ

1316.調味料使い切り週間

半端に残っている調味料を久しぶりに使ったら美味しくて楽しいと言う話です。漫画1pです。マスタードって美味しいんだった…忘れてた…。ナツメグは一時期ハンバーグ作りにハマっていたときに多用しており、飽きてからは使わず置いてたものです。ひき肉料理...
メンタル・体調

1315.自己肯定力高〜

自分の呟きに笑いました。漫画1pです。ネガティブ気味のことでも〇〇の力が高いっていうと急にポジティブな感じがしてくるな。忘れる力は大事な力だ。いいことじゃん。紅茶は渋かったしぬるかったけど美味しかったです。自己肯定ぢからが高い。5種類から選...
レポ漫画

1314.深夜のフライパン磨き

なんか昨日夜急に思い至って2時間ぐらいかけて鉄フライパンをツルツルにしました。漫画1pです。私が一人暮らし始めて2年くらい経った頃に興味が湧いて買ったリバーライト極みという鉄のフライパンですが、長年使ううちになんとなく汚れが蓄積してくっつき...
備忘録コミックエッセイ

1313.ぬいぐるみ増えた

ぬいぐるみが3体に増えました。漫画1pです。ボリューム感がいいですね。ふわふわの可愛いやつら。そんなのが3人もいたらそりゃ幸せ以外の何ものでもなし。どいつも顔を見ると無条件で笑ってしまうなんとなく気の抜けた顔なのがいいです。大事にしよ〜ぬい...
備忘録コミックエッセイ

1312.ヨガマット敷くだけ習慣続報

ヨガマットを敷くだけで運動習慣が身につくのか実験中です。漫画1pです。色々やってきたんだけどどれもがんばんないと続けられなくて、数ヶ月は継続できてもそこで辞めてしまうことが多かった。フィットボクシングしかりラジオ体操然り。運動習慣全然身につ...
備忘録コミックエッセイ

1311.雨の昼

雨降ってる休日に高確率で昼寝をしてしまいます。漫画1pです。気持ちよく寝た…。結構怖い夢を見ていて起きてからもしばらく意識が遠かったです。延々煉瓦造りの城を彷徨うような夢だった。夢のなかで1週間くらい経っていたので、起きた時寝る前の記憶が思...
備忘録コミックエッセイ

1310.中毒

スプラトゥーン中毒になってます。漫画1pです。楽しすぎてやばい…ガチマッチにというのにハマっててそれが一生遊べます…。難しくて面白い。難しいから楽しい…。これ書いててもスプラしたいな〜と思ってしまう!!こんだけ楽しめるゲーム作れるのすごいな...
メンタル・体調

1309.後で恥ずかしくなるやつ

おしゃべりが盛り上がった時になんか照れてしまいます。漫画1pです。そこまで仲良くない人とか仕事場の人とかとは全然自分のことを喋れなくて聞く側にまわりがちです。人の話聞く方が楽しい。でも気の置けない友達とは無限にベラベラ喋ってしまいます。趣味...
備忘録コミックエッセイ

1308.幸せとは

おいしいご飯を食べることが何より幸せです。漫画1pです。もう最高に美味しくて嬉しかった。実は毎日食事のたんびに幸せになってます。食事とは喜ばしいことだ。沖縄料理はふだんゴーヤチャンプルーくらいしか食べないけど、大好きなので今日は食べたいもの...
メンタル・体調

1307.6月

6月の目標です。漫画1pです。どう頑張ればいいのかもうわからないな。筋トレをは汗が気持ち悪いがだんだんできるようになるのが面白いので続けたい。だるさに負けないことだけ意識していく。ヨガマット毎日敷く作戦、実はもう60日クリアして90日チャレ...