2193.右半身不調日記14日目・終わり

メンタル・体調

色々と痛めたことで学んだことをまとめました。漫画1pです。

いやはや…

スタンディングデスク自体が悪いわけじゃないけど、最低の高さが75cmくらいだったのが良くなくて、今回の件でバラして足をもう少し低いものにする決心がつきました。

立って作業する必要性は今感じないし、机の上のもの増えてきて可動が怖くなってきてるので消耗しないデスクにします。

作業中頻繁に立つことはすごく大事だけどね。

仕事の日の夜作業禁止は今後も続けようと思う。睡眠確保が本当に大事だからそのために行動した方がいいや。

これまで健康のために試行錯誤してきたけど最近ようやく睡眠がまともに取れはじめ、ようやくスタートラインに立てた感じがするよ。

自律神経を軸に考えて行う疲労感のモニタリングが一番効いたな。入眠時や日中の瞑想もよかった。

健やかな制作には欠かせない健やかな肉体。絵を描くってかなり人体にとって無理のある行動だからね〜てアニメーターさんが言っててマジでそれなって思う。だから健康資本は最重要にしないとね。メンタルにも影響出るし、メンタルの不調と制作って最悪のシナジーあるからな。

引き続き状態をよく確認しつつ、健康でパワーのある人間に向けて進んでいきたい所存です。

タイトルとURLをコピーしました