備忘録コミックエッセイ 2026.朝散歩と睡眠の関係 実験だと思えばスマホ触りづらくなるだろ。漫画1pです。昨日まんまと寝れなかった。酒飲んだせいもあるけど。0時までTwitterをしてしまい、そこから1時くらいまで布団で寝ようと努力していた。そのくせ朝はいつもより早く起きた。明確に睡眠が改善... 2025.01.23 備忘録コミックエッセイ毎日の生活
メンタル・体調 1897.とにかく寝るぞ! 睡眠時間を意図的に長くします。漫画1pです。4時間睡眠くらいの頃を考えると6〜7時間確実に寝てるってスッゲー立派なんだけどな!?多分だけどここ半年くらいの間のどこかのタイミングで、内臓が元気なくなってて、気質か疲労か病気かはわかんないんだけ... 2024.05.18 メンタル・体調備忘録コミックエッセイ
メンタル・体調 1751.どん底時にやるといい行動ベスト10 メンタルが落ちている時にきいた行動をまとめた漫画(?)1pです。アイスは夏だけ。夏以外はコンビニチキンとか肉まんとかがいいかな。昨日のドブみてーな気分を活用してチェックしました。主観でしかないです。まあ、結局睡眠が一番でした。強制時間飛ばし... 2023.08.19 メンタル・体調備忘録コミックエッセイ
メンタル・体調 1750.タダでは起きない どん底すら利用しました。漫画1pです。SDGsだなあ〜。別に仕事が辛いとかではなく(辛くない仕事はないという前提で)連勤によるメンタルの削れと締切前と体調不良と気圧?が重なって体の不快感がやばくて、そのせいで気分が地に落ちて泣いてただけです... 2023.08.18 メンタル・体調レポ漫画備忘録コミックエッセイ
レポ漫画 1389.つかれる!!! つかれるので使うのをやめていたスタンディングデスクを再稼働しています。漫画1pです。これの続きですね。骨盤と重心を意識して立つとスッと立てるので以前変な立ち方をしていた時よりは疲労を感じないのですが、長時間経っているとやっぱ足の裏や脹脛が痛... 2022.08.22 レポ漫画備忘録コミックエッセイ
レポ漫画 1341.9月までに体型変える② 作戦こと運動メニューです。漫画1pです。これまで毎日同じ運動をすることばかりでローテーションは初めてなのでちょっと楽しい。フィットボクシングは筋トレより楽です。筋トレも、全部違うメニューを時間いっぱいするんじゃなくて、同じメニューを2〜3セ... 2022.07.05 レポ漫画備忘録コミックエッセイ
レポ漫画 1320.オムレツVSうどん オムレツが作りたいけどうどんが食べたい日の解決法です。漫画1pです。塩とか入れずに作れば卵焼き乗せてるようなもんだしいけるだろって思って乗せました。わりといけたんだけど、まあ、別々に食べた方が美味しいです。乗せてみたい好奇心に勝てなかったな... 2022.06.14 レポ漫画備忘録コミックエッセイ
レポ漫画 1319.鉄のフライパンがこびりついた理由③ まとめです!漫画3pでした。前回はこちら全部自分の調べ不足でした!まったくも〜…。思い込みでことを進めるとろくなことにならん。でも代わりに正しい(と思われる)知識が手に入ったので、実戦で生かしていこうと思います!予熱を250度まであげるのは... 2022.06.13 レポ漫画備忘録コミックエッセイ
レポ漫画 1139.立って仕事で一石二鳥? 仕事をしながら外を歩くことなく靴を足に馴染ませる方法を思いつきました。漫画1pです。スタンディングデスクの有効活用なのでは…?!私の足は踵が小さくて合う靴が少ないので、踵に合わせると爪先がかなり痛むという性質があります。踵の方は中敷ですこし... 2021.12.15 レポ漫画備忘録コミックエッセイ