備忘録コミックエッセイ

1321.復活したフライパンが愛おしい

鉄のフライパンをツヤツヤに復活させてから見るたびに嬉しくなります。漫画1pです。ツヤツヤでね…嬉しいね…。あんなにガリガリ紙やすりで削って傷まみれになってるのに、焼き込んで油ならしするとツヤツヤになるのすげ〜。これですね。復活させてからほと...
レポ漫画

1319.鉄のフライパンがこびりついた理由③

まとめです!漫画3pでした。前回はこちら全部自分の調べ不足でした!まったくも〜…。思い込みでことを進めるとろくなことにならん。でも代わりに正しい(と思われる)知識が手に入ったので、実戦で生かしていこうと思います!予熱を250度まであげるのは...
レポ漫画

1318.鉄のフライパンがこびりついた理由②

鉄フライパンがこびりついた理由の2p目です。明日に続きます。明日が3p目でラストです。前回はこちら昨日のブログで紹介させていただいた樋口さんの記事にあったので調べてみたら結構関連記事があり…。フライパンの温度と水滴の関係の記事です。私が中火...
レポ漫画

1317.鉄フライパンがこびりついた理由①

鉄のフライパンをこびりつかせてしまった理由を自分なりに調べてまとめました。3pになる予定で続きは明日です。先日のフライパン磨きとはこのことです。主にこちらの記事を参考にしました。3p描き終わったら改めて紹介します。洗剤で洗っていいなんて知ら...