感想

備忘録コミックエッセイ

1799.やまのぼり

登山しました。漫画1pです。御岳山初めて行ったー初心者向けの山ではかなりのぼりごたえあるなと思いました!楽しかった!オオカミ信仰らしく犬推しの神社で犬がたくさん遊びにきていた。アミノバイタルは疲れてる時に飲むと普通にレモン味?って思うのに、...
レポ漫画

1796.10月の振り返り②

10月の成果を踏まえて11月の目標を決定しました。漫画1pです。毎日更新ではないんですけど2日おきに更新してみます。長め漫画も月2回描けるようにがんばってみるかー。長め漫画を描くことでしか得られないものがいっぱいあるのだけど、やっぱ毎日のこ...
レポ漫画

1795.10月のふりかえり①

10月の目標のふりかえりです。漫画1pです。これの続き。髪型戻っちゃった。明日に続きます。
備忘録コミックエッセイ

1784.漫画家ってすげ〜…

4コマという形式の洗練具合と、だからと言って面白く描けるかは別ということを実感した話です。漫画1pです。漫画マジ…奥深…4コマ楽し〜…次から8コマになる。どうなるのだろう…間がたくさん生まれそうな予感がする…すがぬまさんの4コマKindle...
レポ漫画

1775.フィレオフィッシュとフィッシュバーガー

マクドナルドのフィレオフィッシュとモスバーガーのフィッシュバーガーを同時に食べて比較しました。漫画1pです。実はフィレオフィッシュも食べたことなかった。なぜかというと肉が好きなので肉が食べられる場で魚をなかなか選ばないのです。(でも一番好き...
備忘録コミックエッセイ

1763.8月の振り返り

8月の振り返りです。漫画1pです。1コマ漫画しばりでやってました。来月2コマ縛りでやってみよーかなと思ってます。その次は3コマ、4コマくらいまではやっていいな。4コマ終わったら8コマ縛りもいいかもしれない。すげー大変そうだけど…楽しそう!
備忘録コミックエッセイ

1756.ブレーキ壊れてるらしい

言われるたびに不思議な気持ちになる言葉の話です。漫画1pです。でも人が努力してるのをみると立派だねー!!!って思うからその気持ちはわかる。努力してないとも思わない、もっと良くしたいなと色んなこと調べてる時とか、続ける仕組みを作る時とか、めん...
備忘録コミックエッセイ

1755.強度のない生活

ねえな〜!漫画1pです。(これはほんとうに漫画なのかな?)ただの四角い絵に文字をつけることが1コマ漫画ではないな…みたいな。漫画家の人ってすごいよね…まじで…Twitterとかでみる1コマ漫画描いてる作家さんのとか本当に面白くてすげーよな…...
備忘録コミックエッセイ

1754.〆切に勝った!!!

締切あけました!!!!漫画1pです!!!!やったぜ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!メンタルも一気に回復。悩みのタネを捨てられた!最高。嬉しすぎる。速攻で二次創作を再開してめちゃくちゃ楽しくてもう他のこと何もしたくなくなってる。いき...
備忘録コミックエッセイ

1753.ジャイアントコーン黄色がうまい!

黄色も食べれました!漫画1pです。なんか売ってた!ありがてえ!説明文読んでたら一番好きそうなの黄色だよなーって思ってたので、実際食べてみてやっぱりね!!!って思いました。パリパリバーとかチョコモナカジャンボの系譜だった。大好きなんだそいつら...
レポ漫画

1752.ジャイアントコーン初めて食べた

ジャイアントコーンを初めて食べました。漫画1pです。赤と青を食べた。赤の方が好き。でも多分黄色が一番好き。黄色売ってねえ〜!上のナッツが不思議な風味で、キャラメル味がすこしあり、チョコが割とビターで独特の味わいがあるな、と思った。白いバニラ...
備忘録コミックエッセイ

1739.雲の色

きれいでした。漫画1pです。暑いね…
備忘録コミックエッセイ

1727.夢中になると

集中して生活が無茶苦茶になります。漫画1pです。今コレをしたい!が強烈で逆らえない…えっ!?もう読んだの?!ってよく言われてたけどコレがカラクリです。生活を犠牲にしてるだけ。昔は睡眠も我慢してたからもっと早かった。今はそれがめちゃくちゃ健康...
備忘録コミックエッセイ

1726.でっかい桃…

でっかくておいしい桃をもらった…漫画1pです。食べてる間の幸福量がやばい。桃食べてる時の、栄養とか食欲とかそういうのさしおいて、直接幸福を摂取してる感覚すごくないですか?あれはただの果物じゃなくて幸福の点滴みたいなもんだよ…幸福入りドレンバ...
レポ漫画

1725.A Short Hike

A Short Hike 遊んだ感想です。漫画1pです。最高!!!!!マジで…いい…よかった!ずっとただただフィールドをハイキングする感じでたまに人と話しておつかいこなして好きな道を自分で決めて好きな行き方して釣りしたり宝探ししたりボートで...
レポ漫画

1724.ポケモンスリープ

ポケモンスリープ導入してみました。漫画1pです。今んとこいい感じ!振動でチェックするタイプは精度低めと聞くけどどうなんかな。前に使ってたやつは、音だけで検知するからマットレスの上に置かなくて大丈夫なタイプで、振動でチェックするより精度高いら...
備忘録コミックエッセイ

1708.思いつきの日

思いつきを書き散らす。漫画?1pです。字きたな!ごめんなさいハムスターってなんだろうね、あの…丸くて小さくて…目がクリクリしてて…口ん中入れたくなる。運動量増やさない限り脂肪燃焼しないんだろうなと思いつつも、30分の運動を毎日続けるのが私の...
備忘録コミックエッセイ

1705.くず餅初めて食べた

くず餅を初めて食べました。漫画1pです。くずで小学校の飼育小屋のうさぎ思い出した。飼育委員だったから夏休み当番でうさぎに餌あげなきゃいけなくて、人参も親からもらってたんだけど、うさぎが野草食べるって図鑑で読んだから、うさぎに毒じゃない草を調...
備忘録コミックエッセイ

1704.Twitterがなくなったら

社会とのうっすいつながりをTwitterで保っていたことに気づきました。漫画1pです。自分にとってはいちばん負担の少ない居心地のいい生活なんだけど、それだけだと多分刺激が足りんしどんどん澱んで頭でっかちの偏屈になっていくだろうなと思う…テレ...
備忘録コミックエッセイ

1703.ロイホのイギリス祭り

オタクとして食べてみたいと思ってたフィッシュ&チップスが、ロイヤルホスト期間限定のイギリス料理フェアで食べれた話です。漫画1pです。ミートパイがめちゃくちゃ気に入った。おいしかった〜。コテージパイも名前よく聞くけど食べたことなかったので、な...
レポ漫画

1689.モスバーガーうまい!

モスバーガー、原点にして至高なのでは…?漫画1pです。なんていうか一切無駄のない、なのに複雑でやわらかい味だった。野菜の出汁の味?みたいなんがめっちゃする。家で作る野菜死ぬほど入れたミートソースみたいな滋味がある。たまねぎってミートソースに...
備忘録コミックエッセイ

1680.日差しは毒でも薬でも

宇宙を身近に感じられます。漫画1pです。自分の存在が奇跡みたいに思うことが多くあります、同様に他人の存在も…ていうか命全てすごい確率で存在してんな…って思う。もうちょっと夏らしくなってきたらサングラスかけて日傘して、日焼け止め塗って、守る、...
備忘録コミックエッセイ

1675.別れはいつも突然に

また皿を割りました。漫画1pです。前回物壊しただけなのになぜか毎回明確な”死”を感じます。アニミズムにもほどがあるだろ。今回は食物も殺したのでほんとうに救い難い。でも今回の方が落ち込まずに済んだ。立ち直りも早かった。前回よりメンタルが健康だ...
レポ漫画

1671.5月振り返り

5月の目標達成度を評価しました。漫画1pです。5月もよくがんばりました!絵が上手くなりて〜という気持ちが過去1盛り上がってます。いいことだ…学生時代ぶりくらい。他に何もできなくてもこれだけはうまくなりたいなーって思うものが私の場合子どもの頃...
レポ漫画

1662.さくらももこってすごい

さくらももこ展に行ってきた感想です。漫画1pです。すっごいよかったー!原画を見てるつもりがいつの間にか作品に引き込まれてしまう。エッセイの名手すぎる。さすが現代に蘇った清少納言…子どもの頃、家にあった数少ない漫画がちびまる子ちゃんだったし、...
レポ漫画

1660.キャロットケーキたべた!

キャロットケーキを生まれて初めて食べた感想です。漫画1pです。甘い野菜苦手、なんだけど、これみたいに完全にお菓子だったら平気だと知った!甘さがめちゃくちゃちょうどよかった!甘い野菜の、おかず(しょっぱ味付け)が苦手なのかな。惜しむらくはいた...
レポ漫画

1659.ミスド食べた!

ミスドで普段あまり食べないドーナッツを食べてみた感想です。漫画1pです。パイ派です。後坦々麺。パイうまいよー。高いから別のにしてって子どもの頃親に言われた気がする。甘いドーナッツだったら、カスタードのやつとポンデダブルショコラが好きです、確...
備忘録コミックエッセイ

1650.魂が抜ける

まだ体が変。漫画1pです。号泣した時みたいな体の状態になってなーんも頭が働かない。そういう体験ができるのは幸せな事だと思う。今日の模写
備忘録コミックエッセイ

1649.チーズについて

チーズうまい、見た目も最高、大好き。漫画1pです。青カビはあんま好きじゃない。甘くてクサイ。あまじょっぱジャンルなので苦手です。それ以外は大体好き!!!!!チーズ!!!ウォレスとグルミットとトムとジェリーを狂ったように観てた幼少期だったな。...
レポ漫画

1648.バラの凄さに気づく

バラの良さがわかって気がします。漫画1pです。なんか歴史と宇宙を感じました。バラ、ザお花すぎてちょっと苦手だったんだけど。派手すぎ〜キザすぎ〜みたいな。でも黄色のバラは花言葉が「嫉妬」だと子供の頃知ってからなんかずっと好きだった。なんかの本...
レポ漫画

1644.ぬいぐるみとしゃべる人はやさしい

「ぬいぐるみとしゃべる人はやさしい」という映画を見ました。漫画1pです。今まで感じたことのない感情に襲われまくりました。感動とか、おもしろかったーとか、そういう感じじゃなくて、なんならこれを見て傷ついて。傷ついたけど見てよかったと思って、本...