姿勢

備忘録コミックエッセイ

2223.得たものもある

制作再開して思ったこと。漫画1pです。姿勢は受験時デッサンで大事だよと口すっぱく言われてたことなのに家で制作すると忘れてしまう。引きで見るのが一番くらいに大事なんだよな〜絵の狂いにきづくのって…逆さにしたり写真に撮るのもわかりやすいよね近視...
備忘録コミックエッセイ

2216.手慣らし

一応背中を壁に付けて立った時、腰に手のひら一枚入るくらいの少しだけ前傾した骨盤がいわゆるニュートラルらしいです。自分は後傾気味なので意識して治してるとこ。姿勢って難しいですねえ。
メンタル・体調

2082.首ヘルニア日記3日目

ヘルニアだいぶ落ち着いてきました。漫画1pです。でもここで無理するとまた悪化するので、このまま安静にしつつゆったり過ごす。この機に積読をゆっくり消化している。見たかった映像作品も見れた。休むってこういうことなんだと思う。焦らず体を解放する感...
備忘録コミックエッセイ

2076.きつすぎる

こういう基本的な感覚から鍛え直しているところです。漫画1pです。姿勢の保持っていくら根性!意識!ってやっても続かなかったので、基礎練から始めているイメージでやってる。比較的いい姿勢を維持できる時間は増えてきた。でも描くことに集中するともう何...
レポ漫画

2071.疲労回復プロジェクト②

疲労回復プロジェクトの2です。漫画1pです。作業を低燃費でするための工夫を全力でしていく。・体の負担を下げる工夫をすること・栄養をとり体を動かすことでゆるやかに強くなっていくこと・作業以外での疲労の原因になるものを極力排除すること・回復力を...
レポ漫画

1385.骨盤と腹

昨日の日記書いた後に色々観察していて気づきました。漫画1pです骨盤後傾気味なのかな…そのくせ頭は前に出ようとするので猫背になったり、前腿に力が入ったりしてる気がします。実際意識してまっすぐ内臓を骨盤に収めるように立つと、力が入らないのにお腹...
メンタル・体調

ぐにゃりぐにゃりと

疲れた日の日記です。漫画1pです。休みまくったあとの仕事ってやたら疲れますね…体が重力に勝てない感じです。もうちょっとだけ頑張ったら寝よう…ドッと疲れきた…。
メンタル・体調

姿勢を正すコツ?

姿勢をよくするちょっとした意識の話です。漫画1pです。専門家ではないので合ってるかはわかりませんが、巻き型気味の私は少し鎖骨の下あたりを開くようにするだけで、比較的楽に姿勢を正すことができるとわかりました。胸を開くようにしてから明らかに持続...
メンタル・体調

姿勢・立ち上がれ

下腹ポッコリなことに気付いてしまった話です。漫画1pです。鏡を避けて生きていると、気づいた時には体型が頭の中のものと違うっていう経験を、ここ数年、年齢的にもものすごく感じるようになりました。標準体重から出ていないからと油断をしくさってました...