語源

備忘録コミックエッセイ

えいご213.anxious

英語213日目はanxious:心配して読めない…
備忘録コミックエッセイ

えいご212.item

英語212日目はitem:品目アイテムってゲームで馴染みありすぎて逆に違和感ある。
備忘録コミックエッセイ

えいご211.ambiguous

ウィーアンビシャス…アンビバレンツ…ポエティックですね(歌詞的な意味で)
備忘録コミックエッセイ

えいご210.microphone

英語210日目はmicrophone:マイク
備忘録コミックエッセイ

えいご209.judge

英語209日目はjudge:判断する
備忘録コミックエッセイ

えいご208.courage

英語208日目はcourage:勇気、度胸
備忘録コミックエッセイ

えいご207.donate

英語207日目はdonate:寄付する
備忘録コミックエッセイ

えいご206.atom

英語206日目はatom:原子鉄腕アト〜ム〜🎶浦沢直樹のPLUTOもすっきやね〜ん
備忘録コミックエッセイ

えいご205.passion

英語205日目はpassion:情熱サイコパスとパッション同じ語源なん!?
備忘録コミックエッセイ

えいご204.operate

英語204日目はoperate:作動するオペレーションなんとか!みたいなんでよく聞く
備忘録コミックエッセイ

えいご203.initiate

英語203日目はinitiate:始める自らの足で一歩目を踏み出すみたいなイメージ
備忘録コミックエッセイ

えいご202.fiction

英語202日目はfiction:フィクションいつも作ってるもの
備忘録コミックエッセイ

えいご201.finish

英語201日目はfinish 終わる
備忘録コミックエッセイ

えいご200.advance

英語200日目はadvance:前進ゲームボーイアドバンスでお馴染み
備忘録コミックエッセイ

えいご199.society

英語199日目はsociety:社会ソウルソサエティで覚えたな〜
備忘録コミックエッセイ

えいご198.front

英語198日目はfront:前部なんかしっくりこないね frontって正面から見るイメージだから最前と同じ感じがしないちょっと考えるとわかるんだけど
備忘録コミックエッセイ

えいご197.chronic

英語197日目はchronic:慢性の
備忘録コミックエッセイ

えいご196.attitude

英語196日目はattitude 態度
備忘録コミックエッセイ

えいご195.agree

英語195日目はagree:賛成する
備忘録コミックエッセイ

えいご194.confidence

英語194日目はconfidence:自信
備忘録コミックエッセイ

えいご193.alien

英語193日目はalien:宇宙人英語の勉強してて良かった〜〜〜〜!二次創作に生かします!!!☺️☺️☺️
備忘録コミックエッセイ

えいご192.connect

えいご192日目はconnect:接続するすいませんムスビは描きたかっただけです!結ぶと聞くともうムスビたそしか浮かんでこないマジLOVEクオッカの動画を見るととても癒されるのでおすすめです。もう大きくなったかな〜ムスビちゃん〜
備忘録コミックエッセイ

えいご191.abundant

英語191日目はabundant:豊富な綴が頭に入ってこない!uがaの音ぽいイメージがまだ馴染めない
備忘録コミックエッセイ

えいご190.oral

英語190日目はoral:口頭の言うことが崇拝に繋がるのすごいおもしろい
備忘録コミックエッセイ

えいご189.option

英語189日目はoption:選択自由があるということ、逆に選ばれる側には不自由を強いる…お互いを選び合わない限りは権力勾配がある関係性だな
備忘録コミックエッセイ

えいご188.accept

英語188日目はaccept:受け入れる派生多い〜これでもだいぶ重要単語だけに絞った2pくらいあったの初めてでは?
備忘録コミックエッセイ

えいご187.certain

英語187日目はcertain:確かな
備忘録コミックエッセイ

えいご186.attract

これも派生たくさん。
備忘録コミックエッセイ

えいご185.press

えいご185日目はpress:圧力派生がいっぱいあるし全部なんか強い
備忘録コミックエッセイ

えいご184.depend

英語184日目はdepend:信頼するぶらさがる〜が信頼になるのなんかすごいわかるのがおもろい
備忘録コミックエッセイ

えいご183.delight

英語183日目はdelight、大喜び、楽しみデリカシーてないときによく使う言葉だから本来の意味こういう感じなんだってちょっとびっくりした