
語源


えいご110.libra
英語110日目はlibra天秤座天秤座☺️好きです裁判系の用語が多い感じがする。例文も陪審員だった。裁きの天秤だー

えいご109.liberty
109日目はliberty、自由リベラルのやつか〜デリバリーは荷物を解放するみたいなニュアンスだった。おもしろい。

えいご108.experiment
108日目はexperiment実験経験といつもごっちゃになるんだ…

えいご107.transport
えいご107日目はtransport,輸送する106回目のportがすぐ生きた。トランスフォームでお馴染みの言葉!

えいご106.port
106日目はport、港全部知ってる言葉だったから一番コアイメージでやった

えいご105.surface
英語105日目はsurface、表面パソコンの名前が出てきた…単語そのものが固有名詞になってるとこういう時難しいサーフェイサーってフィギュア作ってる人が使ってるイメージ

えいご104.adapt
英語104日目はadapt.順応させるアダプターのやつaptって検索すると有名な曲が出てきてまともに単語検索できなかった

えいご103.progress
103日目はprogress 進歩スガシカオのイメージだな進捗どうですか!!学会がみんなで進むなの熱い。

えいご102.novel
102日目はnovel、小説16cが新しいのか…novaって可愛いよな〜新星!新しい星!

えいご101.chemistry
英語101日目はchemistry 科学錬金術…子供のことハガレンが大好きでした

えいご100.navy
英語100日目はnavy、海軍。宇宙飛行士のロケットは船なんだね〜100日記念のクイズはちょっと今忙しいので後日…

えいご99.deny
英語99日目deny、〜を否定するダジャレかと思った。ネガティブもネグレクトもよく聞く。

えいご98.confess
英語98日目はconfess.告白する愛の…というよりは罪の…って感じなのかな?自白とかあるし…プロフェッショナルってテレビ番組あるって聞くから耳馴染みあるよね

えいご97.sane
えいご97日目はsane・正気な、まともなネットでよく聞くSAN値のやつだサニタリーやサナトリウムと同じってびっくりだ

えいご96.appetite
英語96日目はappetite食欲!アペタイザーってメニューによく書いてあるやつだ食前酒と前菜ってかなりモノが違うけど…食欲を促進するモノという意味では同じらしいです。リピートとコンペが同じ求めるを使ってるのも不思議な感じするな。

えいご95.excel
英語95日目は「excel」秀でている。Excelのせいで本来の言葉の意味調べるのが一手間必要だった。秀逸な名前だね〜細胞のセル(シートのマス目のこと)もかけているらしい。シチズン調べた時もそうだったけど単語そのままを意味にしちゃうとそっち...

えいご94.ache
94日目はache、痛みいろいろあるアチェって読めるけどエークなんだ…アチェじゃないんだ…

えいご93.accompany
英語93日目はaccompany.同行する花京院の顔が浮かぶ同じ釜の飯を食うみたいな感じでおもろい、国跨ぐ共通感覚

えいご92.immigrate
92日目はimmigrate、移住するこの、immigrateとemigrateは「移住する」って意味が同じなので混乱するけど、五限から考えるとわかりやすい。inで入る、つまり来ると、eで外へ、つまり出るということ…すごいわかりやすい、あり...

えいご91.citizen
えいご91日目はcitizen.市民。シヴィライゼーション出てきてちょっとテンション上がったまんまのタイトルなんやなー

えいご90.pronounce
英語90日目はpronounc.断言、発音するなんかあんまりしっくり来ないな〜発音の方が。断言はわかる。なんとなく。自分の絵が雑なのと文字が雑なのに急に関連性ある気がしてきて、今日から文字も丁寧に書こうと思います。それでもぐにゃってしまうけ...

えいご89.population
89日目はpopulation.人口人々という言葉…でけえ

えいご88.prevent
英語88日目はprevent阻止する。ventもマジでいっぱいある。すごい。イベントとかもそうなんだー…コンビニとかも…

えいご87.protest
87日目はprotest.抗議する抗議の議の字がなんか変だな…げじげじっぽい…と思ってもなおさずそのままお出しする。それが俺。100個行ったらまた50問テストやろう!

えいご86.vacant
英語86日目はvacant、空っぽの、中身のない。悪口みたいだ…そしてこれがバケーションにつながる…休暇って最高!

えいご85.memorize
85日目はmemorize、記憶するメモするのメモだ〜記憶って意味だったんだアンキパンって排泄で効果消えるし食パン1枚の面積分しか書けないしそもそんな食えんし実用性は微妙だよな

えいご84.ancient
eigo84日目はaincient、古代の、太古の原始人?マイクラのエンチャントとにてるなと思ったそっちは魅力の付与みたいな意味らしい。学びがあるね〜

えいご83.invite
英語83日目、invite、力、生命invadeにちょっと似てるよね!力強い、生命って力強いんだな〜…なんかこの語群全体的に元気があって好きだ

えいご82.waken
82日目はwaken、目覚めさせる。意味同じすぎて笑う。何?なんかかたさとかが違うらしいけど…そんな高度なニュアンスの違いわかんないよ…

えいご81.notorious
えいご81日目はnotorious、悪名高いなんかいい言葉だな〜って思ったけど普通にあんま良くないな、犯罪的な感じジョジョのノトーリアスB.I.G思い出すけどあれは元ネタのラッパーがいるよなノートリアスとノトーリアスって違うのかな